スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2007年06月11日

みんなのブログにビックリニュース

夕方のニュース見てないので帰ってじゃん公あけてビックリしました。
この歳になると、良いニュースが「いやいや、そんなうまい話はない?なにか裏がある?」
なんて俺だけかな?
2億円?昔時効になった3億円事件?ってのがあったけどそれに近い数字!

これが夢であって欲しくない!ユニホーム変わるのかな?買いなおすお金ためなきゃ?
もしかしてアンディがNBAにいく移籍金代わり?誰が契約したの?矢野社長が先週から今週に
かけて急用だったのはこの事?日田天領水が背中にまわるの?
でも天領水は買うよ!みらい信金は?GoGoデビルズ更新するよ!

いろいろ考えてしまいます!
どっちにしてもすごい事です。
バスケットが好きで良かった。デビルズが大分に産まれて良かった。大分県人で良かった!
ありがとうデビルズ!

以上チョットみんなより遅めに知ったビックリニュースでした!
  


Posted by ヤクト at 22:27Comments(3)

2007年06月10日

選手契約

来シーズンに向けて各チームで、選手契約が進んでます。
我がデビルズも8人と契約更新、残るは小川選手、青木選手です。2人共契約してくれるでしょう!
心配なのは外国人選手です。
今シーズンの活躍が評価されてNBAになーんて選手もいるとか、いないとか?
今シーズンのメンバーで来シーズンも活躍してほしいですね!
「でもNBAに大分からいったらすごい事ですけど」

そうそう!先ほどDBPの仲間のOさんより電話があり、スンミンが今日福岡と契約したそうで、
本人から電話があり、福岡はとてもやりやすい様だとゆう事です。同じ九州なので、よろしくと
ゆう事でした。と言ってたそうです。

話はころころ変わるけど、デビルズのトライアウトに大分出身の井場田卓くんが挑戦したと、
大分合同新聞に出ていました。彼は大分川添ミニバス→東陽→中津南→日体大と進み、
大学時代は、月刊バスケに、大学3ポイントランキング等で名前が載るほどでした。
是非大分出身者が出て欲しいものです。

それから今日いいとも増刊号を見ていたら竹内兄弟が出てました。
兄弟そろって205センチ「でかい」!
洛南高校時代ツインタワーといわれていました。
大学、社会人と違うチームで戦う事になりましたが、日本代表ではツインタワーで頑張れ!
1人だけでもbjリーグに欲しかったなー!

バスケットで、高校時代テレビに取り上げられたのは、田臥いらいでは無いでしょうか?
その時一緒に特集で、京都の小学校6年で180センチくらいあって、その子がランドセルしょってる
映像が今でも
思い浮かびます。あれはもしかして、現在、洛南高校にいる谷口くんなのか?

ちょっとマニアックすぎたかな?

最後に6月24日の九石ドームのトリニータ応援企画、自分も参加します。
皆さんも参加待ってます。  


Posted by ヤクト at 23:00Comments(4)

2007年06月05日

U-18日本f代表

サッカーじゃありませんよ!
バスケのU-18ですよ!
月刊バスケに代表メンバーが載ってましたね。
我が大分県出身の福大大濠高校、「久保田 遼」が代表入りしていました。
鶴崎ミニバスから瀬山先生の大東中に2年までいて、3年で石田先生のいる別府北部に移り
織田くんと一緒に福大大濠に進学しました。
小学生時代から身長に恵まれ、群を抜いていましたが、195センチの身長を武器にU-18で
頑張って、是非bjにデビューして欲しいものです。

身長はやはり親の血を引くと思います。
久保田君のお母さんは175センチくらいあり、お父さんも190以上あります。
うちの子は親の身長からいっても180になれば良い方だと実感しました。  


Posted by ヤクト at 22:42Comments(4)

2007年06月03日

高校県体バスケット競技

現在、高校県体が行われています。
私も昨日、今日と高校県体バスケット競技の応援に行きました。
なんとか我が末っ子のチームもベスト8に残り、本日の準々決勝に駒を進めました。

今日の舞鶴会場は大入り満員で異常な暑さでした。
残念ながら負けましたがみんな頑張ってました。
末っ子はまだ1年生、これからだ!

別府鶴見丘VS大分上野丘はすごい試合になり

終始、鶴見丘が8点リードで、終了3秒、2点差で、上野丘がファールゲームし、

コーチが審判に、抗議した為、テクニカルを貰い、フリースロー2本入れて

同点、上野ボールから3秒でゴールを決め試合終了

会場は割れんばかしの大歓声!

やっぱりバスケは面白い!! 

ヒートデビルズファンの皆さんも是非、高校バスケ、中学バスケも面白いよ!

ミニバスも!見に行ってみよう。

将来のデビルズ戦士を見つけにいきませんか?

会場では、デビルズの会場でも良くお会いする人達とご挨拶する事もできました。

みなさんあつい人達です。   





  


Posted by ヤクト at 18:41Comments(5)

2007年04月30日

デビルズウィーク突入

今年はゴールデンウィークでは無くデビルズウィークになりそうです!
ブースター感謝祭、パークプレイススポーツデイ、
デビルズブルー打上、ブースターパーティー、2次会(DEN)
そして、べっぷ海鮮市場、道の駅きよかわもいくぞー!


選手のみんな忙しい仲、いやな顔もしないで、参加してくれてありがとう!




でもオフの今こそ来年に向けて頑張らなければならない時です。




期待してます。




自分らも良い点、悪い点、みんなで、反省会を重ねつつ、来シーズンに向け充電中です。




最高の球団になる様にハード面、ソフト面充実させたいですね。




ヒートデビルズが、取り持つ縁を大切にしたいです。




HDがなかったら、この素晴らしい出会いは無かったのですからね。




地域を越えて、年代を超えて、ひとつの目標に向けて歩む!




素晴らしい事ですね。改めて考えさせられる’GW’いえ’DW’とあえて言わせて貰います。




ありがとう!デビルズ!ありがとう!仲間達!

  


Posted by ヤクト at 22:27Comments(0)

2007年04月27日

ブースターフラッグ

久しぶりの投稿です。
プレイオフが終わって早、1週間、あっという間にシーズンも終わってしまいました。
今週は、ファン感謝際、ブースター感謝祭、これが終わると、本当に終わった気持ちになるなかなー?
そう、そう、そう言えば3位決定戦でブースターフラッグがハーフタイムでブースター席で波打っていました。かっこ良かったですよねー!あの重いフラッグを良くぞ有明まで持って行ってくれたと、
感謝しています。
そして、良くぞ披露してくれた、ブースターの皆さんありがとうございました。

話はかわりますが、私はといえば、佐世保や姫路に仕事で走り回っていました。
佐世保では佐世保バーガーのログキット本店で、スペシャルバーガーを食べ



姫路では少し遅めの花見をして、ちびたのおでんをicon





 





 

  


Posted by ヤクト at 22:46Comments(0)

2007年04月12日

飲んだらのれん

久しぶりの書き込みです。



昨日中央警察署に用事があり(捕まった訳ではないですよ!)


よその県の警察には無いであろう「のれん」が珍しくてつい写真に収めてみました。


そういえばちまたでは新入社員も入り、歓迎会シーズンです。


タクシーが値上がりしたとはいえ、絶対、車の運転はしない、させない様に気をつけましょう。


今年我が社には、(大分だけですが)新入社員が入りませんでした。就職率が良いみたい。


(工業系はだけど?)


現在我が社では、中途採用を募集中です。やる気のある人待ってます!


来春卒業の方も待ってます。よろしく!

  


Posted by ヤクト at 20:47Comments(0)

2007年03月25日

ありがとう

今日のタイトルは「ありがとう」が多いだろうな?
でも今日はこのタイトルしか無いだろう!

ブースターのみんな!スポンサーさん!各地区の後援会のみなさん!デビルガールズ!デビルガールズJr!オフィシャル!ボールキッズ!TAKE5!フーディーズ!スポキム!アリーナの方!デビルズブルー!そしてスタッフ!その他にもたくさんの関係者の方、ありがとうございました!

あっという間にシーズンもあと2試合を残してホームゲームが終了してしまいました。

このチームが出来ていろんな人と出会えました。
同じ目的の為に、同じ目標に向かって、
今後もよろしくお願いします。

まだあと2試合あります。選手達は非常に疲れているようだが、頑張って欲しい!
そして、おそらくプレイオフで対戦するであろう大阪エベッサ、素晴らしいチームだ。こっちのペース
になろうとすると、審判に、注文をつけ、うまくタイムアウトをいれて、流れを止める天日ヘッド、にくいねー!そして、わざわざ、フェリーと、陸送で持ってきた移動用バス、かっこいい、うらやましい、


絶対プレイオフでは撃破してくれー!


来シーズンもよろしく!

  


Posted by ヤクト at 22:09Comments(3)

2007年03月24日

出張

出張から帰ってまいりました!
こう見えても会社員、出張もあります。


兵庫県姫路市までいっておりました。


有名なのは国宝姫路城くらいで、まー大分に比べたらかなり都会です。


さー明日からプレーオフをかけた首位大阪とのホーム最終戦、気合いれて頑張りましょう。


 

  


Posted by ヤクト at 00:35Comments(0)

2007年03月20日

スタッフ紹介

大分合同新聞発行のもぐもぐにデビルズゲームオペレーションマネージャー岡田絵利子さんが
紹介されていました。
彼女はゲーム中忙しく、会場内を足早に駆け巡っています。一見、見た感じは、話しかけにくい感じ
ですが、とてもチャーミングで、頭が良く、笑顔が素敵な人だす。


この中で、左上に写ってるディーディーくんがいつもと違う事に気づきました。


誰?


 


  


Posted by ヤクト at 21:20Comments(3)

2007年03月17日

小春日和


小春日和に誘われて、日出まで、水汲み(水の口)に帰りに魚見桜を観に行きました。


とっても綺麗でした。


暖かかったせいか、先ほどの記事同じ記事を間違って書きこしてしまいました。


あいちゅいまちぇーーん!

  


Posted by ヤクト at 21:09Comments(4)

2007年03月17日

マジック

やりました。勝ちましたiconそして負けてくれました”!マジック4本から2本へ!


でも東京の元気の無さ?選手の少なさ?チョット気になります!


どこかのブログでもありましたが、bjリーグが発展する為にはやはり東京のチームに頑張って


貰わなければなりません!プレイオフの会場も有明コロシアムなんですから!


危機感を感じているのは自分だけなんだろうか?icon


でも大分だってそう経営的にもかなり苦しいはずな訳だから、勝って、勝ってファンを増やして


ずっとずっと、ヒートデビルズの名前を消さない様に、頑張って貰いたい、そして私達も支えていかなければいけない。(微力だけれど!)


だから明日も勝ってプレイオフを決める。(仙台が負けの条件)


そして大分総合体育館に迎えようicon


前売り券の売れゆき好調で早めにゲットしないと売り切れる恐れがあるそうなので、お早めに!


特に日曜日はやばいらしい!


 


 

  


Posted by ヤクト at 20:33Comments(6)

2007年03月17日

マジック2

やりました!勝ちました!そして仙台負けました!マジック4本から2本へ!それも100点ゲーム
すんばらしい!!icon
でも東京の元気の無さ?選手の少なさ?とっても気になります!
誰かのブログにも有りましたが、bjリーグが発展する為には東京のチームが頑張ってくれないと、
駄目だと思います。プレイオフも有明コロシアムなんだから!
大分が勝ったけど不安なのは自分だけなのかな?icon  


Posted by ヤクト at 20:09Comments(0)

2007年03月08日

○食

大分市では殆どがトリニータの広告ばかりで我がデビルズ関連はあまり見受けられません。
そんな中、某○食の出入り口のインフォメーションコーナーに選手紹介ポスターが紹介されていますicon


某○食さんでも一部の店舗で見れます。最初発見した時は、デビルズ関係者が、いるのかと


思いましたが、何店舗か有るのに気づいて、良く考えたら、スポンサーに名前が有る事に気づきました。


大分市の高田店、羽屋店に掲示してますので、是非ご利用下さい。又他の店舗でも掲示しているお店


は優先利用をお願いいたします。


話題は変わりますが、本日のNHK大分放送、夕方5時のニュースの中のデビトリキャッチ見ました。


6番目の選手頑張ってましたね。自分は団長の右側にいたので、あまり映ってませんでしたが、


白はっぴが目立ってました。肩の「GM OTA」が良く映ってました。


(裏ばなしですが、福岡の時は、団長、白はっぴ持って行くの忘れたんですYO)団長ばらしてメンゴ


 


 


 

  


Posted by ヤクト at 22:42Comments(7)

2007年03月06日

とり天定食

今日自宅に帰ると、大分市のフリーペーパー月刊ぷらざが届いていた。

ページをめくって行くと、なんか見覚えのある顔が、

な、なんと栗野譲選手ではないか!

プロがすすめるあの店・この一品の第1回目で、元大分(現在東京アパッチ)の栗野選手のおすすめ

の大分市津留にある「さんぱく」さんのとり天定食が紹介されていた。

まだ所属は大分ヒートデビルズのままであるが?

是非行ってみたいものだ。icon




 



 

  


Posted by ヤクト at 22:41Comments(6)

2007年03月05日

豊前の勝利

ホーム豊前で勝利しました。

来シーズンはアウェイなのであろうか?

ちょっと寂しい様な?

今回はバスツアーに参加!道中はMAXのお陰で、楽しい旅となった。

賞品はゲットできなかったが!ぐやじィー!

豊前では、我が大分ヒートデビルズおやじ会の白はっぴの団長と合流1QからOTまで全開で

ブースト、みごと勝利した。この勢いでプレイオフの有明コロシアムを青く染めよう!

NHKの夕方のニュースデビトリキャッチのキャスターに白はっぴの団長が取材されたので、

要チェック!



  


Posted by ヤクト at 23:52Comments(5)

2007年02月21日

のほほん族



誕生日に娘にもらいました。超、超嬉しかったです。こいつが首と、手と、体が動くのを見てなごんでます。


「ありがとう」

  


Posted by ヤクト at 22:09Comments(2)

2007年02月18日

#18

やってくれました。#18マイキーマーシャル
1試合毎にマイキーの株が上がっていきますicon。これって、そうです。みらい信金さまの
「GoGoデビルズ」とどちらが勝つか?楽しみです。定期預金して良かった。icon
「オー・・・・」←マイキーの口癖


自分が勝ったのが分かったのは会場の入り口で丁度良い所が実は見れなかったんですよねicon仕事で4Q途中から外に出て大歓声が聞こえました。出てくる人に聞いたらブザービーターだってすんごい。今シーズンは接戦のきわどい試合が多くて楽しませてくれます。「胃も痛いけど」!


次は新潟を迎えての豊前の試合ここではブースターとなり、大分HDおやじ会の一員として、白はっぴの団長と共に戦うどーーーーーーーーーicon




 




 




 

  


Posted by ヤクト at 22:53Comments(1)

2007年02月18日

勝ったどーーーーーーーーーーー!!

91-61と30点差安心して見ていられる試合でした。
3Qが終わって帰るお客さんもいました。
君、シーサー、小川、大史、スンミン(あれ、大分の選手じゃなかった)みーーーーんな見れました。
スンミンのシュートが決まった時は思わず拍手してしまいました。スンマソン

なーんかプレイオフが現実の世界になって来た様な気がする。
お金貯めんと2ヶ月切ってしまった。間に合わない。どうしょう?
確実になってから歩いていこうか?何日かかるかなー?
東京まで歩いて行った事有る人、教えて!滅多におらんわな?

あーもう寝よう!


  


Posted by ヤクト at 00:08Comments(1)

2007年02月17日

ありがとう

ろっきんさん、あやりんママさん、シーさん、そしてじゃんぐる編集長さんメッセージありがとうございます。ブログでのメッセージってはじめてなので、新鮮に、しらしんけん嬉しく思います。
今日は誕生日というのに子供のPTAの謝恩会に行ってて今帰ったところです。
お世話になった先生方とゆっくりお話が出来ました。
ジャングル公園を横切りながら、昔と比べてきれいになったなーと思いました。
小学生の作文みたいになりましたが?明日は最後のビーコンと思いながら早く帰らねばと誘惑を振り切って帰り着きました。
よーーーし今日は睡眠を十分とって明日に備えるぞーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
皆さんビーコンで会いましょう。  


Posted by ヤクト at 00:00Comments(0)